新潟県の運転免許センターで30日、システム障害により運転免許証の即日交付ができなくなるトラブルがありました。
システム障害が発生したのは、新潟県聖籠町にある運転免許センターと、長岡市にある同センターの支所です。
運転免許センターによりますと、30日午前8時前から午前10時半ごろにかけて運転免許証を作成する『運転者管理システム』でシステム障害が起き、免許証の即日交付ができなくなりました。
『運転者管理システム』は、今年2月から県内に導入された警察庁の新しいシステムで、全国で他に導入している大阪や群馬などの3府県にも影響が出ているとみられています。
新潟県内では、運転免許証の更新手続きを終えた498人が即日交付を受けられず、後日、郵送や窓口で交付されるということです。
システムは午前10時半ごろに復旧していて、運転免許センターは「後日交付になり、ご不便をおかけして申し訳ありません」とコメントしています。