防衛省は、24日深夜に北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと発表しました。

防衛省によりますと、北朝鮮の内陸部から2発の弾道ミサイルが東方向に向けて発射されたとしています。
ミサイルは24日午後11時54分頃と59分頃に立て続けに発射され、1発目はおよそ350km、2発目はおよそ400km飛翔し、それぞれが日本と朝鮮半島との間の日本海に落下したとみられています。

落下したのは排他的経済水域(EEZ)の外側で、政府によりますと付近を航行する航空機や船舶からは被害の報告は今のところ入ってきていないということです。

北朝鮮からは、先週19日にも2発の弾道ミサイルが発射されたばかりです。

「弾道ミサイル」は発射からわずか10分もしないうちに日本国内へ到達する可能性があります。

もし、われわれの住むところに「ミサイルが落下したら」どうすれば良いのでしょうか?