「あげましょ、あげましょ。運気を上げましょう」

巫女たちの掛け声とともに舞い上がる新年用の“おみくじ”。
高く上げることで、おみくじと参拝者の運気も上がることを期待した『みくじ上げ』という神事です。
新型ウイルスで落ち込んだ社会を元気づけようと、おととしから始まりました。
参拝客に好評で、今回は5万体を舞い上げました。
【新潟縣護国神社 伊藤豊彦禰宜】
「今年も波風があった。来年こそはいい年にと願いをこめて、ご奉仕させてもらった」

みくじ上げをした「おみくじ」は、12月31日の朝から引くことができるということです。
