冬型の気圧配置の影響で、新潟県内は19日、今季一番の冷え込みとなったところもあり、山沿いでは積雪量が増えています。
19日未明に0℃まで気温が下がった妙高市関山。
関温泉では、一晩で30センチほどの雪が降り、観光客や住民が雪かきに追われていました。

群馬県から
「ほとんど雪にあったことがないんですよ。こんなにとは思わなかった」
地元住民
「急に降って初雪でこんなに積もるとは…」

冬型の気圧配置の影響で、県内では7つの観測地点で今季一番の冷え込みとなりました。午前10時現在の積雪は、魚沼市守門で29センチ、津南町で19センチ、妙高市関山で12センチとなっています。

一方、県内では、雨が降り続いているところもあり、上越では、19日夕方にかけて土砂災害に警戒が必要です。










