青森県は11日新たに439人の新型コロナウイルス感染を発表しました。曜日別で月曜日に感染者数が400人を超えるのは初めてです。
感染が確認されたのは居住地別に八戸市が過去最多となる263人、三戸地方保健所管内69人、青森市41人などで、「みなし陽性」を含め11日の感染者は439人です。先週月曜日に比べて227人増えていて、10日連続で前週同曜日を上回っています。
また、過去最多の感染者数となった八戸市での医療機関や保育施設、教育施設の3件を含む県内で計7件のクラスターが確認されました。現在感染して入院しているのは133人で、重症1人、中等症21人です。
青森県によりますと感染が確認されたのは居住地別に、
青森市41人
八戸市263人 (過去最多)
弘前保健所管内6人
五所川原保健所管内21人
むつ保健所管内1人
上十三保健所管内35人
三戸地方保健所管内69人
東地方保健所管内1人
みなし陽性2人です。
また新たなクラスターの発生は県全体で計7件が確認されました。
(八戸市3件、青森市2件、五所川原保健所管内1件、上十三保健所管内1件)