4日午前3時に発生が確認された台風15号(ペイパー)。気象庁の最新の「台風情報」などによりますと、台風15号は4日中に九州にかなり接近し、その後、進路を東よりに変えると、5日にかけて西日本~東日本の太平洋沿岸を東に進む見込みだとしています。

予想されている進路は、四国・近畿に直撃する恐れのあるコースです。
このため、気象庁は西日本~東日本では、5日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重警戒をするよう呼び掛けています。
また、九州南部、九州北部地方、四国地方、東海地方では4日昼過ぎ~5日昼過ぎにかけて、『線状降水帯』が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるとしています。
気象情報は日々変わっていくため、今後も最新の情報、天気予報には留意する必要があります。
以下、台風15号の最新の実況、進路予報などの「台風情報」の詳細になります。
※【5日先までの雨と風の予想シミュレーション】は、関連リンクからご覧いただけます。