■プロ野球 西武キャンプ第1クール3日目(8日、宮崎県・日南市)
西武キャンプは3日目を迎え、選手たちも疲れが出てくる中、精力的に汗を流していたのは、プロ6年目を迎える佐藤龍世(27)。昨季は91試合に出場し、9月以降は出塁率.468をマークしたが、守備では失策11とやや課題を残していた。
今季はレギュラー定着を目指し、春季キャンプでは守備にも磨きをかけたい佐藤。この日は南郷スタジアムに隣接されているサブグラウンドでファンが見守る中、たった一人、阿部真弘一軍内野守備・走塁コーチとマンツーマンでの特守を敢行。「きついですけど、昨季はエラーが多かったので、確実性、スローイングの質を高めるため、一球一球丁寧にやった」と話した。
負けん気の強さから常に声を出し、白球に食らいつく姿にファンからは時折拍手も。「1人っていうのはきつかったですけど、 愛のムチじゃないですけど、その分見返りがあると思って頑張りました」と振り返った。
「マンツーマンでこの量をやるのはあまりないので」と1時間以上、約400球の白球を追いかけ、汗を流した。今季からグローブのサイズを昨季よりも大きいものにしたという。「サードなのでまず捕るのをメインで、今までは小さめのを使っています。操作性はあるけど“まず捕る”というのを意識して大きめのグローブで試していて、いい感じでは来ている」と手応えは十分。守備に磨きをかけ、今季はスタメン定着を狙いたい。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「日本でもオーロラが見えた!」太陽フレアの影響で北海道でもオーロラ観測 いっぽう通信障害の心配も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









