■バスケットボール 女子オリンピック世界最終予選 オンライン会見 (日本時間7日、ハンガリー)

バスケットボール女子日本代表がパリ五輪世界最終予選(日本時間8日深夜、ハンガリー開幕)を前日に控え7日、現地からオンラインで会見を行った。恩塚亨ヘッドコーチ(44)は「目標は一戦必勝でパリオリンピックの切符を勝ちとって帰ること」と3大会連続の出場へ意気込んだ。また、この日 最終予選に臨む12人を発表。リオ五輪で主将を務めた36歳の吉田亜沙美(36、アイシン)や馬瓜エブリン(28、デンソー)、馬瓜ステファニー(25、MOVISTAR ESTUDIANTES)の姉妹が名を連ねた。

主将の林咲希(28、富士通)は「(チームの雰囲気は)良いと思います。自分たちがやらなきゃいけないことを全員が共通理解して、しっかりしゃべりながらやれているのと、明日から試合なので一人ひとりがやることを忘れずにやれているのかなっていう感じです」と語った。

東京五輪は銀メダルを獲得し、それ以上の成績が期待される日本女子代表。プレッシャーのかかる恩塚ヘッドコーチは「目標は一戦必勝でパリオリンピックの切符を勝ちとって帰ることです」と強い決意を述べた。「そのために自分たちの持ってるもので最強の戦い方をする。このことを追及してきました。早くて、しつこくて、素晴らしいチームワークを持ってる。個々のマッチアップでも対戦相手に優位に立てることだと思っています。こちらで数試合ゲームを行ったんですが、その中で私たちの強みを十分に発揮できる手応えをもって明日の試合に臨むというところです」と気合が入る。

大会は4か所で行われ各上位3チーム(オリンピック開催国・フランス、女子ワールドカップ2019優勝・アメリカ含む))がパリ五輪出場権を獲得する。日本(世界ランク9位)はスペイン(同4位)、カナダ(同5位)、地元のハンガリー(同19位)と対戦する。※左から林キャプテン、恩塚ヘッドコーチ


【女子日本代表メンバー12人】

吉田亜沙美(36、アイシン)
髙田真希(34、デンソー)
本橋菜子 (30、東京羽田)
林咲希(28、富士通)
馬瓜エブリン(28、デンソー)
宮崎早織(28、ENEOS)
川井麻衣(27、トヨタ自動車)
赤穂ひまわり(25、デンソー)
馬瓜ステファニー(25、MOVISTAR ESTUDIANTES)
山本麻衣(24、トヨタ自動車)
野口さくら (22、アイシン)
平下愛佳(22、トヨタ自動車)

【スケジュール】※日本時間

2月9日(金)午前0時30分〜 日本 vs スペイン
2月10日(土)午前2時〜 日本 vs ハンガリー
2月11日(日)午後11時〜 日本 vs カナダ