今シーズン一番の強い寒気の影響で23日夜遅くから24日夕方にかけて山間部を中心に警報級の大雪となるところがある見込みです。気象台は、交通障害への警戒のほか、地震で損傷を受けた家屋の倒壊への注意を呼び掛けています。
今シーズン一番の強い寒気が流れ込み、富山県内では、23日夜遅くから24日夕方にかけて山間部では警報級の大雪となる見込みです。
平野部でも、同じ地域で降り続いた場合は、警報級の大雪の恐れがあります。
24日朝6時までの12時間で降る雪の量は、東部西部とも多いところで平野部で40センチ、山間部では60センチの予想です。
そのあと、24日午後6時までの12時間では、平野部で20センチ、山間部で50センチの降雪が予想されます。
小中学校では、立山町が、24日、すべての小中学校を臨時休校とするほか、高岡市と射水市が登校時間を遅らせる予定です。