人気番組「プレバト!!」に出演するなど、俳句文化の普及に大きく貢献した俳人の夏井いつきさんが愛媛県松山市文化スポーツ栄誉賞に選ばれ、きょう表彰式が開かれました。
愛媛県松山市役所で開かれた表彰式で夏井さんは野志克仁市長から表彰状を手渡されました。
(俳人 夏井いつきさん)
「私たちが一生懸命、俳句の種をまくことをすることで、そこに意義とか喜びとか受け取ってくれる若い人たちが育ってきているので、その人たちが次の100年に向けてまた活動を引き継いでくれるんじゃないかと思う」
夏井さんは高校生が俳句の出来映えや鑑賞力を競う、俳句甲子園の創設に携わったほか、「句会ライブ」を企画するなど俳句の魅力を全国に発信しその普及に大きく貢献しました。
(夏井さん)
「コツコツぶれずにやってきたら俳句の神様はいるんだなと思いました」
そして、お祝いの席でもおなじみの“夏井節”は健在でした。
記者:大変無理なお願いかと思うんですが…
夏井さん:今の段階で嫌って言えると思います。はははは~
記者:受賞にあたって一句頂けないか
夏井さん:そういうのはね、「一句下さい強要・脅迫」と私たちは呼んでいます。いずれどこかに活字としてそれが発表された時にああ、あの時言っていた約束の句だなと思ってください。
松山市の文化スポーツ栄誉賞を受賞したのはこれで11人目です。
注目の記事
【全文公開】高市早苗氏の勝利演説「働いて働いて働いて働いて働いて参ります」自民党で初の女性総裁

DV被害者の証言「お前、逃げられると思うなよ」子ども3人を連れてシェルターへ…精神的にも経済的にも支配され孤立 被害者を守るワンストップの支援の必要性

“しゃっくり” は人間がかつて魚だった名残り?「横隔膜のけいれん」は間違いだった 見過ごせない重い病気のサインにも

“頼ることも大事” 共働きや高齢者世帯の増加で市場は10年で6.2倍 忙しい日々を支える家事代行

年間2500円の節約効果 猛暑を共に過ごした『エアコン』のフィルタークリーニングと内部乾燥で冬も快適に

「なんで飲んだんですか?」「のど乾いちゃって…」 警察の取り締まりに密着 飲酒運転の人身事故が全国ワーストの山梨
