鳥取県は13日、鳥取県食パラダイス推進課の公式インスタグラムが何者かに乗っ取られ、フォロワーに不審なメッセージが送信される事案が発生したと発表しました。
県は公式インスタグラムのアカウントを停止するとともに、個人情報の漏洩がないかなど調査しています。

鳥取県によりますと、1月12日午後7時、「フォローしている食パラダイス推進課公式インスタグラムから変なDMがきたが、インスタグラムが乗っ取られたのではないか」との連絡があり、確認したところ乗っ取りが判明したということです。

このインスタグラムは、県が広告会社に委託している「食パラダイス鳥取県パラパラダンスキャンペーン(開催期間:令和5年12月4日(月)~令和6年1月4日(木)まで)運営業務」に関連したもので、フォロワー数は2994名。乗っ取りの状況としては、これまでに食パラダイス推進課が投稿していた200件程度の記事が削除される、アカウント名が「onlineportalfeedd」に変更される、自己紹介文が英文に改ざんされる、などしたということです。

県は今回の事態を受け、直ちに公式インスタグラムアカウントの停止をするとともに、キャンペーン当選者など、連絡可能な一部のフォロワーに、今回の経緯の説明と謝罪を行ったということです。

また、乗っ取られた原因や不審メールの送信数、個人情報の漏洩があったかなど現在調査中としています。

県は、なりすましにより、1月12日に不審なメッセージを受け取った人は、絶対にメッセージ内のURLをクリックしないよう呼び掛けています。

【対処方法】
1 不審メッセージ(DM)は、削除してください
2 その際も、絶対に、不審メッセージ(フィッシングメール)内のURLをクリックしないでくださ

3 URLをクリックしてしまった場合、インスタグラムのユーザーネーム、パスワード等を入力しな
いでください
4 万一、パスワードを入力した場合は、至急パスワードを変更してください

【インスタグラムフォロワーに送付された不審メッセージ(フィッシングメール)】
「リアルタイムヘルプ|著作権ヘルプ
こんにちは、アカウントに投稿された投稿で著作権侵害が見つかりました。
著作権侵害が間違っていると思われる場合は、ご意見をお寄せください。
それ以外の場合は、48時間以内にアカウントが停止されます。
次のリンクを使用してコメントを送信できます。
URL (略)
ライブサポート担当者
Linkin.bio