気象庁は、北陸地方では、10日(水)の夕方にかけて土砂災害に注意・警戒を呼びかけています。
気象庁によりますと、北陸地方では、10日は気圧の谷や上空の寒気の影響で、大気の不安定な状態が続き、雷を伴ったやや強い雨が降る見込みです。
北陸地方では、能登半島地震の影響や、これまでの降水で、地盤の緩んでいる所があるため、少しの雨でも土砂災害の危険度が高まり、大雨警報を発表する地域が拡大する可能性があるとしています。

10日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
新潟県 15ミリ
富山県 10ミリ
石川県 15ミリ
福井県 10ミリ
10日6時から11日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
新潟県 30ミリ
富山県 30ミリ
石川県 30ミリ
福井県 20ミリ
となっています。














