地震の影響で運転を見合わせていたJR氷見線は復旧作業が完了し、6日始発から通常運転を再開しています。

佐藤優里アナウンサー:「きのうまで復旧作業が行われていた氷見線は、始発から運転を再開しました」

JR氷見線は、元日夕方の地震直後から高岡市伏木地区で地震のため歪んだレールを新しいレールに取り替える作業が行われていました。

そして5日までに作業が完了、安全が確認されたため、6日始発から通常運転を再開しました。

このうち伏木駅では、部活動で氷見高校に向かう男子生徒や通勤に利用する人の姿が見られました。

乗客:「バスもダメだったので、足がないと…今仕事の関係で富山市にいたので帰ってきた」