高島屋がオンラインで販売したクリスマスケーキが崩れた状態で届けられた問題。全国からの被害の問い合わせはきょう午後8時時点でおよそ900件に上りました。
購入客
「箱の中は周りにクリームがちょっと飛び散っているような状態。ひっくり返したのかな?というような感じ」
崩れ落ちるいちごに、ひびが入った生クリーム。これは、高島屋がオンラインストアで販売したクリスマスケーキです。
このケーキは、横浜市のフランス料理店が監修し、埼玉県にある菓子メーカーが製造・こん包した「レ・サンス ストロベリーフリルショートケーキ」。値段は5400円。
購入者
「せっかく楽しみにしていたのに」
オンラインストアでおよそ2900個が予約販売され、これまでに「ケーキが崩れていた」などの被害の問い合わせが、25日午後8時時点でおよそ900件、全国から寄せられたということです。予約販売された数の3分の1に迫る問い合わせがあったことになります。
実際にケーキを購入した客は。
購入客
「もともと注文したときの写真とあまりにも違うので、本当にびっくり。全くケーキの形状をなしていない状態」
高島屋は、ケーキのこん包や冷凍配送の状況など製造から配送までの、どの段階に問題があったかなど詳しい原因は現在確認中としています。
また、今回の配送を請け負ったヤマト運輸も「一連の輸送状況について関係各社を含め調査している」とコメントしました。
高島屋は、ホームページを更新し、「多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしますこと、深くお詫び申しあげます」と改めて謝罪した上で、購入客に順次連絡し、配送した時のケーキの状態を調べるということです。
注目の記事
中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

JR西日本管内「100円の収入に9945円の費用がかかる区間」はどの路線?輸送密度2000人/日未満の線区を発表 「本線」と名のつく3つの路線も対象に

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか

【安倍元総理銃撃】「倒れる安倍氏に『総理!総理!』と声をかけた」応援受けた佐藤啓参院議員 事件直後の安倍氏の状況証言「私の応援演説で銃撃された。昭恵さん、安倍家に大変申し訳ない」

「裁判所の判決ですら、父の心には届きませんでした」実の娘に性的暴行… “懲役8年” 判決の父親が控訴 富山地裁「被害者の人格を無視した卑劣な犯行」と断罪も、被告は無罪主張か

「日本の防衛費増額の方針は素晴らしい」日米防衛相会談 小泉大臣が防衛費増額前倒しを伝達 さらに横須賀名物“スカジャン”もプレゼント

大腸菌「O157」など食中毒 集団感染で170人が発症 修学旅行で沖縄を訪れた1都3県の高校生ら





