Jリーグは19日、東京都内で理事会を開き、2026年~27年にかけてのシーズンからリーグ戦を「秋春制」に移行することを正式に決めました。
ただ、冬にホームで試合や練習ができない降雪地域のクラブに対してはキャンプ費用の増額分や施設整備を支援するなど課題解決に向けて引き続き検討していくとしています。
「秋春制」の導入することでACL=アジアチャンピオンズリーグや欧州の移籍マーケットとのシーズンが一致することや猛暑での試合数を減らすことができるとしています。
Jリーグの「秋春制」移行を巡っては降雪地域に本拠地を置くアルビレックス新潟は、試合日程の調整や施設設備に課題があるとして移行に反対してきました。
注目の記事
「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

ご長寿“笑顔の横綱ボウラー”は91歳! ベストスコアは驚異の「246」 83歳の頃から本格的に始めたボウリングの腕を磨き続ける負けず嫌い 真剣に誰よりも楽しんで“横綱昇進”「気分がいいですよね」

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に

毒をもつ美しいチョウ「アサギマダラ」は「鬼滅の刃」のあのキャラクターそっくり?
