イスラエルとイスラム組織ハマスによる戦闘開始以降初めて、イスラエルとの境界にある検問所を通じ、パレスチナ自治区ガザに人道支援物資が搬入されたとロイター通信などが報じました。
ロイター通信によりますと、17日イスラエルとガザの境界にあるケレム・シャローム検問所から、人道支援物資を積んだトラックがガザに入りました。
ガザ入りしたトラックは79台との情報もあります。
イスラエルとハマスによる戦闘開始後、ガザへの物資搬入はエジプトとの境界にあるラファ検問所に限られていて、ケレム・シャローム検問所から支援物資の搬入が認められるのは、初めてです。
今後、支援物資の増加による人道状況の改善が期待されますが、イスラエルは今回の搬入について「一時的な措置」だとしています。
こうしたなか、イスラエル軍は“ガザ北部で新たに地下トンネルを発見した”とし、動画を公開しました。
長さは4キロほどで、戦闘開始前に主にパレスチナ人労働者がイスラエルに入る際に使っていたエレツ検問所から400メートルほどのところに位置していたということです。
イスラエル軍はこのトンネルの建設について、“ハマスのガザ地区トップ、シンワル氏の兄弟が主導したものだ”と主張しています。
注目の記事
「なぜ裸?」子どもの質問に小島よしおは…1歳児の子育てに奮闘しながら実践「妻と熱量を同じに」月イチで夫婦は…トークショーで明かした“小島流子育て論”の正体

当時24歳・雑誌記者の辻出紀子さん行方不明から27年… 両親らが情報提供呼びかけ 警察官のべ3万9000人以上が捜査にあたるも有力情報は得られず 三重・伊勢市

ウクライナ出身力士・安青錦 初優勝で史上最速の大関誕生なるか 戦火を逃れて来日→41年ぶりのスピード出世で関脇に【サンデーモーニング】

「月に一晩ぐっすり眠る時間がほしい」24時間ケアを続ける医療的ケア児の家族 病床削減問題が照らした数字では見えない親の声

「2歳の頃はママ・パパと呼んでくれていたのに」 主に女の子に発症する難病“レット症候群” 今は会話も食事も難しく… 根本的治療法がない先天性の神経疾患

愛するちいちゃんは見知らぬ男性に突然命を奪われた SNSで知り合った男に娘を殺された父親の22年間の苦悩と命の教え【前編】









