井原・総社・高梁・総社南・高梁城南・新見

井原は地域生活(ヒューマンライフコース)が1.45倍と高倍率。総社南も1.38倍と高倍率です。新見はいずれの学科も定員を満たしていません。そのほかの学校・学科は【画像⑦】の通りです。

【画像⑦】

備前緑陽・邑久・勝山・真庭・林野・鴨方・和気閑谷・矢掛・勝間田

邑久は普通が1.20倍、生活ビジネスが1.00倍。そのほかの高校はいずれも定員を満たしていません。そのほかの学校・学科は【画像⑧】の通りです。

【画像⑧】

烏城・後楽館・玉野商工

県立定時制の烏城は昼間部が1.09倍、夜間部が0.50倍。市立全日制の岡山後楽館は1.08倍となっています。

【画像⑨】

全日制県立高校の一般入学者選抜第Ⅰ期は、3月7日に学力検査、3月8日に面接・実技、3月18日に合格発表が行われる予定です。

2回目の調査結果は、来年1月25日に発表されます。

【画像⑩】