ボビー監督と呼んでほしいそうです。
プロ野球独立リーグ「火の国サラマンダーズ」はきょう(12月5日)新監督の就任と新入団選手の発表会見を開きました。
来シーズン、新たにチームの指揮をとるのはアメリカ出身のボビー・ローズ監督(*)。

プロ野球横浜ベイスターズで「マシンガン打線」の一角を担い、首位打者のタイトルも獲得したことのあるその打撃理論で、サラマンダーズを「打」のチームにしたいと意気込みを語りました。

ロバート・ローズ監督(背番号98)「独立リーグでは自分らしく選手と近い関係で指導できるので、『ボビーローズメソッド』を選手に伝えたい」

また新入団選手として秀岳館高校で甲子園にも出場した大河(たいが)選手(*)が熊本での活躍を誓いました。

*ボビー・ローズ・・・本名はロバート・リチャード・ローズ 現役時代は内野手。
球歴:サンディマス高校→カリフォルニア・エンゼルス→横浜ベイスターズ→千葉ロッテマリーンズ→火の国サラマンダーズ
・NPB通算打率は3割2分5厘、ゴールデングラブ賞も獲得。
*大河選手・・・本名は松尾大河(まつお たいが)。内野手。
球歴:オール枚方ボーイズ→秀岳館高校→横浜DeNA→琉球ブルーオーシャンズ→福岡北九州フェニックス→火の国サラマンダーズ
・秀岳館時代の同級生に九鬼隆平、1学年後輩に田浦文丸投手(ソフトバンクホークス)