今年の一皿は「ご馳走おにぎり」に決まりましたが、愛媛県松山市内にも専門店があるんです。
松山市大街道にあるおにぎりの専門店では、西予市宇和町産のコシヒカリに煮卵や肉、鮭などの具材を贅沢にトッピングした7種類のおにぎりを提供しています。
2022年3月にオープン。現在は委託販売も含めて、1日100個ほどを売り上げています。
(男性客)
「友人のところに行くので、お土産に持って行こうと。具も多いし」
(Rフード・宮本成美代表)
「コロナ禍で外に出てご飯を食べることが難しくなっていたので、テイクアウトで楽しんでもらえるものは何かと考えて、ランチ需要が高いおにぎりをすることにした」
華やかな見た目の一方で、簡単に作れるうえ、必要な調理器具も少ないため、出店のハードルが低いことも店側にとってメリットの1つです。
(Rフード・宮本成美代表)
「手軽に作れるので、アルバイトも新しい人が多いが、皆さん来たその日から戦力となって作ってもらえる」
看板メニューはオープン当初から人気だという、「贅沢鮭まみれ」。おにぎりの上にあふれんばかりの鮭を乗せた一品です。
SNS映えする見た目で若者からも人気を集める「ご馳走おにぎり」。ぐるなび総研によりますと、今後も専門店の出店は増える見通しだということです。
注目の記事
「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に

毒をもつ美しいチョウ「アサギマダラ」は「鬼滅の刃」のあのキャラクターそっくり?
