青森労働局は、青森市のホテル運営会社がコロナ禍での雇用調整助成金など3000万円余りを不正受給していたことを明らかにしました。
不正受給が確認されたのは青森市の「ホテルパサージュⅡ」を運営する合同会社PSGです。青森労働局によりますと事実と異なる出勤簿や賃金台帳などを作成し、休業日数を水増しするなどの申請をして国の雇用調整助成金1200万円余りと緊急雇用安定助成金2000万円余りの合わせて約3300万円を受け取っていたということです。
助成金はコロナ禍で従業員を休ませるなど企業が雇用を維持した場合に、国が休業手当などの一部を助成するもので、青森労働局は不正受給した金額を返還するよう求めていて合同会社が納付計画を策定しているということです。