山梨県内でイノシシの出没が相次ぎました。

山梨市では小学校の校庭や公園で目撃情報が寄せられ、警察と市が注意を呼びかけています。

視聴者提供 午後1時半ごろ 山梨市

道路を横切る1頭のイノシシ。
28日午後1時半ごろ、山梨市の万力公園近くで撮影された映像です。

イノシシは27日午後4時40分ごろ、山梨小学校の校庭にも現れました。

大塚郁弥記者:
イノシシはあちらから現れて、その後朝礼台そばの階段を上がり、木々を抜け、最後は防災倉庫の横を抜けていったということです。

イノシシは体長約80㎝で、南側から校庭に入ったとみられ北側へ走り去りました。

学校によりますと、当時4人の児童が校庭で遊んでいてイノシシを目撃しましたが、けが人はいませんでした。

万力公園と山梨小学校は近くに病院もある市街地で、警察などは周辺をパトロールして住民に注意を呼びかけました。

山梨小学校の学区内でのイノシシの目撃は昨年度はありませんでしたが、今年度は9件にのぼります。

このほか28日は南アルプス市有野の畑でも目撃情報が寄せられ、警察はイノシシを見かけたら近づいたり大声を出したりせず静かに距離を取るよう呼びかけています。