2025年、本島北部にオープンする大規模なテーマパークのコンセプトが初めて発表されました。
発表されたのは、本島北部にオープンする新しいテーマパーク「ジャングリア」。
テーマは同じ北部にある世界自然遺産の森林「やんばる」の体感です。
アトラクションの説明
「本物の生身で感じる。これは都会のテーマパークで感じることができるバーチャルリアリティの世界で得られる興奮ではなくって、正真正銘の本物の生の大興奮になると思っております」
ジャングルの中を車で探検しているようなものや、上空を飛んでいるかのような感覚を楽しめるジップラインなどアトラクションが楽しめます。
建設されるのは、本島北部の今帰仁村と名護市にまたがるゴルフ場跡地で、工事はすでに着工しています。
敷地面積はおよそ60ヘクタール。USJ=ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとほぼ同じ面積です。
株式会社刀 森岡毅CEO
「このパークができたから北部に来る人が増えてというよりも、沖縄に来る方がもっと増えて、美ら海水族館さんの入場者数も上がり、かつこのパークの入場者数も上がっていく未来を作りたい」
運営には、USJの再建で知られる森岡毅さんが携わっていて、北部の活性化や、地元の大学生を起用して観光人材の育成にも取り組むと強調しました。
「ジャングリア」への投資額は700億円ほどで2025年夏頃の開業を目指すということです。
注目の記事
福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
