パレスチナ自治区ガザで作戦を行うイスラエル軍が、22日に新たに公開した映像。イスラム組織ハマスの司令部があると主張する「シファ病院地下にあるトンネルの内部」としています。
イスラエル軍報道官
「便利に、長く住めるようにトイレもあります」
キッチンやエアコンなどもあるとして、「ハマスが病院の地下で意図的に活動していることが明らかになった」と強調しています。
イスラエルとハマスによる戦闘の一時停止と、ガザで拘束されている人質の解放についての合意。日本時間きょう午後にも、4日間の戦闘停止にともない、人質の一部解放が始まるとみられていましたが。
ハネグビ国家安全保障顧問(声明)
「24日までは始まらない」
イスラエル政府高官は、人質の解放は早くても24日になるとの見通しを明らかにしました。イスラエルの複数メディアは、ハマスが戦闘停止の協定を批准していないことが遅れの理由だと伝えています。
イスラエルとハマスの合意以降、人質解放の期待は高まっていて、無事に戻ってくるよう祈る集会も開かれています。
知人らと抱き合うコビ・オヘルさん。22歳でピアニストの息子・アロンさんがハマスに拘束されています。
息子が先月7日に連れ去られてから合意の発表に至るまでの胸の内を明かしました。
息子が拘束されているコビ・オヘルさん
「地獄でした。息子の命がいつ終わるか分からない不安のなかで生きていました」
解放される人質のリストや具体的な日時は明らかになっておらず、アロンさんの解放の見通しは依然立っていません。それでも、人質家族の間には合意を受け、安堵感が広がっています。
息子が拘束されているコビ・オヘルさん
「(合意は)私たちを楽観的な気持ちにしてくれます。解放のプロセスが始まることが分かり、『全員が解放されるのではないか』という希望が持てるからです。すべての被害者が少しでも早く帰ってくるように求めたいです」
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「日本でもオーロラが見えた!」太陽フレアの影響で北海道でもオーロラ観測 いっぽう通信障害の心配も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









