記者リポート:
「青い空と広い海、この富山湾を一望できる新たなスポットが、きょうから氷見にオープンしました」
氷見市北大町にオープンしたWHARF&CO.(ワーフ・アンド・コ)。県内初のグランピングリゾートです。
グランピングとは「グラマラス」と「キャンピング」を組み合わせた造語で、本格的なアウトドアグッズなしでも気軽に豪華なキャンプを楽しむことができるというものです。
海洋コンテナのような6棟の宿泊棟。平屋タイプのスタンダードタイプから、2階建てで専用駐車場付き、さらにジャグジーもついているオーシャンスイートなど3タイプから選べます。
また、宿泊者でなくとも氷見牛や氷見の新鮮な海の幸など地元の食材を存分に味わうことができる日帰りバーベーキューの設備や、軽食やドリンクがテイクアウトできるトレーラーカフェもあり、初日から早速、利用客が訪れていました。
県内の客:
「素敵ですよね、なんかきょうすごく天気もいいし、なんかまるで沖縄っぽいような、リゾート地っていう感じでいいと思いました」
マネージャー 飯田 亮太さん:
「立地的にも海もあり自然もたくさんある場所ですので、それを生かしながら、皆さんが楽しめるような場所で準備している。コロナのこういうご時勢もありますので、みんなで少しずつ外に出ていただいて、楽しんでいただくような施設になれば」
注目の記事
高市政権の物価高対策に野党から不満の声 与党は“物価高対策”を提言「重点支援地方交付金」とは【Nスタ解説】

【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









