フランスの老舗シャンパンメーカーと岡山県の真庭市がタッグを組みました。コラボ商品が発売されたほか、さまざまなイベントが予定されています。

今月(11月)7日、真庭市の「グリーナブルヒルゼン」で開かれた、フランスのシャンパンメーカー「テルモン」と真庭市のコラボレーション発表会です。

パッケージの簡素化や、収穫するブドウ畑の80%以上で農薬・化学肥料を使わないなど、地球環境に負荷をかけない取り組みを信念とするテルモン。

ハリウッドスターのレオナルド・ディカプリオさんが出資したことでその名を世界に轟かせました。

今回のコラボレーションは同じ理念を持ち、バイオマス発電などをいち早く取り入れ「SDGs未来杜市(とし)」に選定された真庭市の取り組みにテルモンが共感したことで実現したといいます。

(真庭市 太田昇市長)「蒜山にとっても真庭にとってもありがたいことだと思う」

(テルモン アンバサダー ローラン・ぺロダンさん)「真庭市の取り組みが素晴らしいと思って、それが私たちのつながりになっています。みんなが『地球環境を大切にしよう』という考え方を持っていたら世の中を変えられる」

「グリーナブルヒルゼン」ではすでに商品の販売が始まっていて、今後は蒜山地区を舞台に、シャンパンに合う特別メニューの提供やオリジナルの宿泊プランなどを展開していくということです。