就航のめどがたっていない地域航空会社トキエアについて、自動車の車検にあたる耐空証明の更新検査が9日終わりました。

トキエアの航空機2機は10月下旬から耐空証明の更新検査を受けていました。耐空証明は自動車の車検にあたり年に一度更新が必要です。

トキエアによりますとスタッフをこの耐空検査に集中させたため、通常よりも短い期間で終えられたということで今後、正式な証明書が交付される見通しです。
トキエアはこの耐空検査への対応を優先していたため、就航に向け最終段階となっていた国交省の安全性実証試験は中断に近い形となっていました。

就航延期を繰り返してきたトキエア。長谷川政樹社長は10月に開かれた記者会見で、就航日や座席予約開始日は「耐空検査終了後の11月中に発表したい」としていて、就航は12月にずれこむ可能性も示唆していました。