業種や世代を超えた人の交流を通して、新たな価値や視点を生み出そうというイベントが新潟市で始まりました。新潟のビジネス界を盛り上げるのが狙いです。

新潟市中央区の万代島多目的広場・大かまで開かれているのは、ビジネスイベント「日々是新(ひびこれあらた)」です。会場には、県内外の様々な業種63社や学生によるブ―スが並び、新潟市の中原八一市長も訪れました。

こちらのブースでは新潟の専門学校生が今注目されているAIと対話できる技術を披露しました。

新潟市 中原八一市長「新潟市の印象はいかがですか?」
AI「印象は自然豊かな景色やおいしい食べ物がたくさんあります」

このほかドローンによる建物の点検作業なども実演されました。今回、初開催のこのイベントは業種や世代を超えた人材交流から発見や学びを得て、新潟のビジネス界を盛り上げることが狙いです。

新潟市 中原八一市長
「人と人がつながり、また企業とつながって新しいイノベーションを生み出していってほしいと考えています」

また、会場では県内の大学生らを交えた交流会も盛大に開かれ、新たなビジネス創出の機運を一層盛り上げていました。

イベントは9日も開かれ、起業家などによる講演会も予定されています。