信号機のない横断歩道で歩行者がいる場合、車には一時停止する義務があります。
(道路交通法 第38条第1項)


『信号機のない横断歩道での車の一時停止率』のランキングを見てみると、1位は長野県。石川、栃木と続きますが、新潟県は…というと、23.2%でなんと最下位という不名誉な結果に…新潟市内の横断歩道を取材しました。

横断歩道できちんと停止する車がいる一方で…

「横断歩道の前で一時不停止は違反というのはわかっていて…。でも、しない車が多いなと思います」
「あまり停止してもらえると思っていないから、止まってもらえたら運がいいなみたいな…」

話を聞いた新潟市民からは、もはや諦めの声も聞こえてきました。

新潟市中央区の信号機のない交差点を取材すると、一時停止して優先者である歩行者を横断させる車がいる一方で…

記者
「3人組の女性が止まっていますが今、車が1台、2台と通り過ぎていきます」

3台目でようやく車が止まり、横断歩道を渡ることができました。

女性
「ここは9割くらいは止まってくれますよ」