いよいよ明日(26日)は、プロ野球・運命のドラフト会議です。今年(2023年)も岡山・香川ゆかりの注目選手たちが朗報を待っています。シティライト岡山に所属する稲葉虎大選手も、そんな一人です。
柔らかい腕の振りから投げ込まれる、最速154キロのストレートが武器、稲葉虎大投手です。
(シティライト岡山 稲葉 虎大 選手⦅23⦆)
「日程、近づいてきたんですけど、わりといつもと一緒の感じで落ち着いている感じです、今は」
185センチ・93キロと恵まれた体格。
おととし、中古車販売業のシティライト岡山に入社した、社会人野球2年目の頼れる右腕です。愛知県出身の野球少年は、所属していた野球クラブとつながりのあった岡山の関西高校に入学し、甲子園を目指しました。
内野手から2年生の時に投手に転向しましたが、練習試合で思うような結果が出せず内野手に。卒業後再び愛知に戻り、東海学園大学で投手に再挑戦。頭角を現しましたが、ドラフト指名にはかかりませんでした。
そして、再び岡山の地で野球をすることになりました。
(シティライト岡山 稲葉虎大選手)
「練習参加にいくつか行かせてもらったんですけど、その中でシティライト岡山が『すぐ欲しい』って返事をくれたので、やっぱり『欲しい』って言ってもらったところに行きたいなって僕も思ったので、それでまた岡山に来ることを決めました」
シティライト岡山で、レベルの高い社会人野球を経験。今年7月の都市対抗野球では補強選手として出場し、リリーフ登板で無失点に抑えるなど活躍。スカウトの目に止まりました。そんな稲葉投手にチームメイトは。
(シティライト岡山 江川航捕手)
「一番身近というか、ピッチャーなんで球も受けてますし、後輩ですけど、頼もしい部分がたくさんあるんで、もうただ行ってほしいですね」
(シティライト岡山 丸山高明主将)
「本人はとても緊張していると思うんですけど、僕ら選手からしたらとても楽しみな部分が多いです」
指名されなかった2年前の雪辱を。あすのドラフト会議での吉報を待ちます。
(シティライト岡山 稲葉虎大選手)
「ちっちゃいころからの夢なんで絶対叶えたいことではありますし、よりいい選手が揃っていると思うので、そういうところで、自分の力を試してみたいなという思いはあります」