「道後アート2023」のイベントが開かれ、アーティストらによるパフォーマンスなどが、訪れた観光客らを楽しませました。
愛媛県の道後温泉別館「飛鳥乃湯泉」の中庭「ハダカヒロバ」で開かれた「道後アート」のステージイベント「ハダカヒロバ秋祭り」。
21日は、地元の和太鼓集団・鼓組と、同じく松山を中心に活動するバンド「杉山田スギオとスウィートメモリーズ」がコラボし、音楽とトークのパフォーマンスを披露しました。
秋晴れの下、メンバーと訪れた観光客は一体となって盛り上がっていました。
(大阪から来た二人)
「笑いのツボが…、あってたかなとおもいます」
「元気があるなと思いました。まち全体が」
一方、道後のホテルではガラス造形作家の西中千人さんプロデュースによる、器とお茶を楽しむイベントも…
この日限りの作品展示もあり、「呼継」といわれる、ガラスの破片を組み合わせ作り上げた器がおよそ30点並びました。
また、西中さんの作品はホテル茶玻瑠で2024年2月末まで展示されています。
(ガラス造形作家・西中千人さん)
「私にとってガラスは光そのもの。(道後は)すごくにぎわっていて見ていて楽しい。毎週でもきたいと思うくらい楽しい雰囲気になっていました」
芸術の、そして、行楽の秋、道後アートは、上人坂の周辺で、様々な工芸品や飲食店などあわせて40余りのブースが出展する「クラフトフェア」も開催予定です。
注目の記事
外免切替が厳格化「問題が難しくなった」外国人から戸惑いの声も 住民票の提出義務化、試験内容も大幅見直し

和式トイレの水洗レバー「手で押す」?「足で踏む」? 街頭取材では拮抗…それぞれの主張は 正しいのはどっち?メーカーに聞いてみると…

【台風情報】台風23号 九州・沖縄に接近へ 東日本にも影響か【雨風シミュレーション9日(木)~14日(火)/ 全国の週間予報】台風23号気象庁進路予想 台風情報2025

コーヒー豆を運ぶトラックで「息子は天国に行った」夢を絶たれた29歳のバリスタ 遺志を継いだのは母だった 【人をつなぐコーヒー・前編】

“セクハラ” に揺れる南城市 市議会解散は古謝市長の正当な権限か、乱用か…市議選に2000万円超は税金の無駄? 専門家が語る「制度の想定外」

「いまでも5日は苦手」事件と向き合い続けた父親 娘のストラップはいまも… 20年以上続けたブログにも幕を下ろし 廿日市女子高生殺人事件から21年

