トヨタ自動車はEV=電気自動車のコンセプトモデルを公開しました。
記者
「こちらの車、本来ここにある柱がなく、車内の空間はとても広々としています」
「KAYOIBAKO」と名付けられた電気自動車。エンジンがなく、バッテリーを床下に設置したことで広々とした空間となっています。荷物を積んで配送車として利用できるほか、広い車内空間を生かして、車いすも畳まずに乗車することができます。
一方、こちらの車はアクセルやブレーキ操作をハンドルで行えるため、足の不自由な人でも運転が可能です。
トヨタ自動車は今月28日から一般公開が始まる「ジャパンモビリティショー」に展示する予定です。
注目の記事
【 山本由伸投手 】中学時代のチームの後輩は「並レベルの選手に見えていた、本当にあの人?(笑)」出身の東岡山ボーイズの選手たちは「山本選手みたいに世界を代表するピッチャーになりたい」【ワールドシリーズMVP】

強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

“ニセ警察官”から記者に詐欺電話「保険が不正使用されている」だまされたふり続けると“事情聴取”も…【特殊詐欺手口の全貌】

爆買いした戦闘機、その後どうなった? 膨張する“防衛費”国民生活への影響は【報道特集】

思春期中学生の10人に1人 朝起きられないのは「怠け」ではない~中高生に増える起立性調節障害~「当事者親子の声」

「骨が折れやすい難病」9歳の少年 YouTubeで出会った“憧れの先輩” 骨が折れても――始まった挑戦と、亡き母の思い









