「古いものと新しいものがミックスして、より『おもしろい街』になっていけば」新たなにぎわいの拠点として…

9月から毎週火曜日の夜にヨガ教室が開かれています。講師を務めるUMIさんは黒石市在住で市内でヨガ教室が開ける場所を探していました。

ヨガトレーナー UMIさん
「インスタグラムでたまたま見つけてここの場所が色んな人レンタルして使えるということだったので。すごくきれいに改装されていてあまり気張らずに来られるというかみなさんリラックスできる場所だなというか家でやっている感じなので誰でも来やすいかなと思ってます」

参加するお客さんの反応も上々です。

ヨガ教室の参加者
「すごくリラックスできる空間で実家でごろごろしてるような感覚ですごく良いと思います」

「いままで黒石にこういうところなかったので、知り合いや友達が増える感じ。そういうのもすごく素敵な場所だと思います」

最も広いスペースは「まちのアトリエ」。今後、6畳ずつ4区画に分けて貸し出す予定で、すでに2人が製作活動のために契約したということです。

Circleこみせ 古川正敏さん
「製作する場所がないとかせっかく作っても買ってくれる人が見つからないとか、そういう状況があるのでそういう若い作家たちが活躍できる場所を提供できてもおもしろいかなと」

古川さんは2階をオープンさせたことで街づくりのテーマを新たに設定しました。

Circleこみせ 古川正敏さん
「歴史と文化が深い趣のある街なんですけどそれに加えてデザインとかアートとかでよる古いものと新しいものがミックスしながらよりおもしろい街になっていけばいいなと感じています」

「Circleこみせ」はにぎわいの拠点として着実に歩みを進めています。