毎年10月10日は「1010(せんとう)」の語呂合わせから「銭湯の日」。
警察が、名古屋のサウナで特殊詐欺の被害防止を呼びかけました。

(プロ熱波師 Aikoさん)
「特殊詐欺ゼロを目指そう!」
名古屋市中川区にある「天然温泉コロナの湯 中川店」のサウナに警察官の制服姿で登場したのは、熱波師(ねっぱし)の女性。
熱波師とは、サウナの中でタオルを回して、熱風を送る人のことです。

10日は「銭湯の日」にちなんで、特殊詐欺の被害を「熱波」で吹き飛ばそうと、東海地方で活躍するプロの熱波師Aiko(アイコ)さんが、愛知県警・中川警察署の1日警察署長を務めました。
(プロ熱波師 Aikoさん)
「ことしに入って、愛知県内で特殊詐欺の件数は1000件を超えています」

Aikoさんは特殊詐欺への注意をサウナ室で呼びかけると、その後は勢いよくタオルで熱波を送り、利用客を楽しませていました。
(プロ熱波師 Aikoさん)
「家に帰った瞬間に(特殊詐欺の危険性を)思い出してもらえると思う」














