バンコク中心部の商業施設で3日、7人が銃撃され、中国人観光客ら2人が死亡、5人が重傷を負った事件。警察官に説得され、身柄を確保された14歳の少年は。
少年
「“人を撃て”という声が聞こえた」
精神疾患があるとみられる少年は幻聴のような症状を訴えている一方で、現地メディアは、少年がインターネットで購入した銃を改造し、犯行前に実弾を使って練習していたと報じています。
東南アジアで最も多いおよそ1000万丁の銃が流通し、このうち400万丁近くが違法に出回っているとされるタイ。去年、東北部の保育施設で園児ら36人が犠牲になった銃乱射事件など、銃による凶悪犯罪も近年相次いでいます。
政府は許可証の発行を制限するほか、銃規制の強化にも乗り出していますが、SNSや通販サイトでは違法な銃の取り引きが横行していて、対策が追いついていません。
今回の事件は、銃社会・タイの問題を改めて浮き彫りにしています。
注目の記事
【 山本由伸投手 】中学時代のチームの後輩は「並レベルの選手に見えていた、本当にあの人?(笑)」出身の東岡山ボーイズの選手たちは「山本選手みたいに世界を代表するピッチャーになりたい」【ワールドシリーズMVP】

強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

“ニセ警察官”から記者に詐欺電話「保険が不正使用されている」だまされたふり続けると“事情聴取”も…【特殊詐欺手口の全貌】

爆買いした戦闘機、その後どうなった? 膨張する“防衛費”国民生活への影響は【報道特集】

思春期中学生の10人に1人 朝起きられないのは「怠け」ではない~中高生に増える起立性調節障害~「当事者親子の声」

「骨が折れやすい難病」9歳の少年 YouTubeで出会った“憧れの先輩” 骨が折れても――始まった挑戦と、亡き母の思い









