青森県八戸市の弁当製造会社「吉田屋」の弁当による集団食中毒問題について、八戸市保健所は4日、食中毒患者が518人になったと調査の最新情報(速報値)を公表しました。

以下、患者の確認された都道府県と患者数の一覧及び、患者が喫食した弁当の一覧です(10月3日現在)。

北海道…11人
青森県…7人
岩手県…4人
宮城県…35人
山形県…4人
福島県…53人
茨城県…10人
群馬県…1人
埼玉県…56人(+1人)
千葉県…15人
東京都…47人
神奈川県…15人
長野県…1人
静岡県…121人(+1人)
愛知県…2人
三重県…1人
大阪府…1人
兵庫県…5人
島根県…13人
岡山県…2人
広島県…47人
山口県…10人
徳島県…2人
香川県…1人
福岡県…31人
佐賀県…9人
長崎県…1人
熊本県…10人
大分県…3人

計…518人(+2人)

食中毒患者が喫食した弁当21種一覧
(9月29日の発表から変更ありません)

・函館わっぱめし海鮮ミックス弁当
・海女のうに弁当
・北海道産特選いくらの贅沢丼
・こばれイクラととろサーモンハラス焼き弁当
・函館海宝  煌めくイクラと大玉ほたて弁当
・函館うにの箱めし
・焼き鯖の赤酢ずし
・たらば蟹とサーモンの北国函館寿し
・極 うにかにいくら弁当
・三陸産煮穴子めし
・函館市場寿し
・穴子と三種の海鮮弁当
・三陸産かきめしうにかにいくら
・函館海鮮 ウニわっぱめし
・しっとりうにと大玉ほたて弁当
・E5系はやぶさ弁当
・北海道新幹線H5系はやぶさ弁当
・ローストビーフのにぎりいくらのせと牛すき焼き弁当
・津軽海峡 海の宝船
・特選こぼれいくらととろサーモンハラス
・函館海宝 煌めくかに海鮮寿司