来年(2024年)、岡山県で開催される全国植樹祭に向け気運を盛り上げようと県民参加の植樹イベントが鏡野町で行われました。

鏡野町の恩原高原で開催された植樹イベントです。

来年5月、岡山県で57年ぶりに開催される全国植樹祭に向け、県内の機運を盛り上げようと行われました。

植樹祭の実行委員会会長を務める伊原木隆太知事が記念の植樹を行った後、

岡山県内各地から集まったおよそ100人の参加者がヤマザクラやトチノキなど11種類、750本を植えつけていきました。

(参加した人)「子どもたちに木を植える大切さを学んでもらいたいと参加しました

(参加した人)「この子が大きくなった時に植えた木が立派になっているといいな」

今回のイベントを皮切りに来月は新見市などで、また11月には津山市と高梁市でも植樹イベントが行われる予定です。