前人未到の八冠独占に王手をかけるか。将棋の藤井聡太七冠が永瀬拓矢王座に挑戦する、王座戦の第3局が名古屋で行われ、会場のホテルは大いに盛り上がっています。
愛知県瀬戸市出身の藤井聡太七冠が、前人未到の将棋の8大タイトル独占か。それとも、迎え撃つ永瀬拓矢王座が史上3人目となる「名誉王座」を獲得か。共に偉業達成をかけた王座戦五番勝負の第3局が名古屋のマリオットアソシアホテルで行われています。

(立会人)
「藤井竜王・名人の先手でお願いします」
先手の藤井七冠はいつも通りお茶を一口飲み、初手を指しました。先に3勝すればタイトルを獲得する王座戦。両者ここまで1勝1敗のタイで、27日に勝った方がタイトルに王手をかける正念場です。藤井七冠の地元・愛知での開催とあって…

(20代男性)
「(将棋は)あまり見る機会はないんですけど、合間に食べるご飯も話題になると思うので、そこも注目。頑張ってほしいと思う」
(30代男性)
「(藤井七冠は)地元のヒーローなので期待したい」
(40代女性)
「近所の人と話していても(藤井七冠は)話題は出る。頑張ってほしいねと話しています」

大盤解説会の会場も、多くの将棋ファンの熱気に包まれています。
(女性ファン)
「(地元開催はどうですか?)やっぱり熱が入る」
(男性ファン)
「とても嬉しい。将棋ファンとしても名古屋市民としても嬉しい。どんどんこれから盛り上げていってほしい。(きょう仕事は?)休暇をとってきました」















