老人週間にあわせて佐藤知事が大分県内最高齢となる中津市の112歳の女性を訪問し、長寿のお祝いを贈りました。

大分県中津市の広安美代子さんは県内唯一の明治生まれで、最高齢となる112歳です。9月15日からの老人週間にあわせて佐藤知事(65)が長寿のお祝いにグループホームを訪れました。知事と対面した広安さんは「まだ若いんですね。驚きましたわ」とびっくりした表情で話し、プレゼントをもらうとお礼の言葉を伝えました。佐藤知事も「また来年お会いしましょう」と声をかけました。

(広安美代子さん)「112!100歳のお祝いしてからもう12年も経つのね。長生きの秘訣?ない!行きたいところへ行くし、食べたいものを食べて自由気まま。あなたに元気を差し上げましょう!笑」

板チョコが大好物と元気に話す広安さん。元美術教師で今でも絵を描くのが趣味で、今後も続けていきたいとしています。

県内では今年度新たに673人が100歳を迎え、100歳以上の高齢者は過去最多の1233人となります。