秋接種ワクチンはXBB.1.5対応だが今主流は…【大石邦彦解説】

9月20日にスタートした秋接種は、
【期間】9月20日~来年の3月31日・無料
【対象】生後6か月以上のすべての人
【条件】前回接種から3か月以上空ける。今回が初回の接種でもOK
【種類】改良したファイザー社製・モデルナ社製
【効果】オミクロン株の一種「XBB.1.5」系統に対応


(夏目みな美キャスター)
20日に始まった秋接種は無料です。これはXBB.1.5系統に対応したワクチンということなんですが、今は変異株EG.5、「エリス」と呼ばれているものが非常に増えてきているということなんですよね。効果はどうなんでしょうか?


(大石邦彦アンカーマン)
この「EG.5に効果あるの?」ということを専門家に聞いてみました。


三重病院の菅秀副院長は、中和抗体について詳しく調べている方なんですけども、このEG5についても「中和抗体価が高いというデータも一部にある」ということです。

中和抗体価というのは、感染予防効果があるとされるものなんですが「重症化予防効果は一定程度期待できる」と話しています。

名古屋大学の小島勢二名誉教授にも聞きました。「あくまでもこれは、XBB対応なので、EG.5への効果は期待できないだろう」ということです。また「春に接種しても第9波になったことを考えると、流行は、今回接種したとしても止められないのではないか」と小島教授は話しています。

国は「感染予防効果ではなく重症化予防効果のために接種を進めてください」としています。