9月定例会終了後、上関町議会の全員協議会が非公開で行われ、中間貯蔵施設に反対の立場をとる山戸孝議員が、中間貯蔵施設に関する特別委員会の設置を提案しました。
中間貯蔵施設について反対・山戸孝議員:「あまりにも進め方が拙速であり、町民の皆さんに対する情報提供とか議論する場がほぼない形で、物事が進められようとしていますので、私としては執行部がそれを作らないのであれば、議会が作らなければいけないのではないかと」

委員の構成や設置可決までの日程など、具体的なことは今のところ決まっていませんが、山戸議員は「中間貯蔵施設が上関町に必要かどうかを判断するために、できるだけ早くやるべき」と必要性を訴えています。














