「ラーメンにかける外食費」の日本一奪還に向けて新潟県内のラーメン店の店主らが唐辛子を使った新たなラーメンを開発しました。

唐辛子を使った新たなラーメンは『鬼ラーメンプロジェクト』として開発されました。

新潟には全国に誇る“5大ラーメン”があります。
・新潟あっさり醤油
・新潟濃厚味噌
・長岡生姜醤油
・燕三条背脂
・三条カレーラーメン

これら5大ラーメンに唐辛子をアレンジして“新たな味”に挑戦します。

新潟5大ラーメンのひとつ“新潟濃厚味噌”


使うのは新潟市秋葉区にある唐辛子専門店「大祐(だいゆう)」がつくり強烈な辛さで知られる『鬼殺し』シリーズ。
大祐によると、その辛さは唐辛子の2倍以上だそうです。

新潟市は去年、ラーメンにかける外食費で山形市にわずか600円の僅差で抜かれ2位に転落しましたが、このプロジェクトで日本一を奪還したいとしています。

【新潟市ラーメン支出促進プロジェクト 三上正行 代表】
「アンケートを100人ほどに取らせていただきまして、その中で実は辛いラーメンが食べたいという声が非常に多かったということを受けてプロジェクトを立ち上げました」

辛い鬼ラーメンは県内のラーメン店10店舗で、9月23日から11月中旬まで提供されるということです。