香川県は性的少数者が暮らしやすい環境を作るため10月からパートナーシップ制度をスタートさせることになりました。

香川県パートナーシップ制度は、県内すべての市と町でパートナーシップ宣誓制度が導入されたことなどを受けスタートします。10月から同性のカップルなどが県営住宅へ入居出来るようするなど、性的少数者が暮らしやすい環境を作ろうというものです。香川県の調査では性的少数者に対して職場での配慮が無いという回答が半数を占めるなど環境整備が今後の課題です。

(池田豊人 香川県知事)「いろんな性に対しての価値観、多様性がある。そういった方が出来るだけ困ることがないように」

香川県は、性的少数者が働く職場などでも配慮が進むよう啓発を行いたい考えです。