(太田絢子気象予報士)
今後は「台風13号」が北上してくる見通しですので、湿った空気が流れ込みやすい状態が続いて、7日も激しい雨や雷雨のところがありそうです。


この「台風13号」は、5日午後9時に発生しました。予報円が更新されるたびに、陸地に近いところを通る西寄りの進路に変わってきていて、近づくタイミングも遅くなっているんです。
8日の予報を見てみると、予報円の中に関東や東海が入っていて「上陸する」恐れも出てきています。今は時速30キロの速さで北東へ進んでいますが、8日頃には時速15キロと速度を緩めてきそうですので、影響が長く続く恐れがあります。台風としては暴風域を伴わないので、著しく発達する予想ではないものの、西側の進路を通ると愛知・岐阜・三重でも影響が大きく出てしまいそうです。
















