国民民主党の連立政権入りが取りざたされているなか、国民民主党の玉木代表と連合の芳野会長が会談し、連合側が「連立政権入りはありえない」との考えを伝えたことがわかりました。

複数の関係者によりますと、国民民主党の玉木代表と榛葉幹事長は6日、先に行われた代表選で再選した報告を行うために連合本部を訪れ、芳野会長と会談しました。

会談のなかで芳野会長は、取りざたされている国民民主党の連立政権入りについて、「連合が割れるようなことがあってはならない」として、「ありえない」との考えを伝えたということです。

一方、玉木代表は記者団に対し、「私の記憶だと、そういった突っ込んだ具体的な話はなかった」と否定しています。

連立政権入りをめぐっては、国民民主党内の民間産別出身議員の中から「組合員に説明できない」との声があがるなど、連合内では否定的な意見が広がっています。