日本酒シーズンの到来です。ひやおろしの解禁を前に富山県酒造組合でつくる富山ひやおろしPR隊が魅力発信に汗をかいています。

ひやおろしは、春にしぼった酒に火を入れ、夏の間に熟成させてから出荷する酒で、猛暑となったことしの夏は温度管理が難しかったものの、うまく酒の熟成が進んだということです。

酒蔵組合ではことし、富山県内14の酒蔵がひやおろしを製造していて、4合瓶や1合半の小瓶、14種類を飲み比べできるセットなどを販売します。

ひやおろしの販売解禁は9月9日で当日は富山駅で試飲会も予定されています。

「ひやおろしで、乾杯!」