岩手県内の新型コロナウイルスの感染状況です。8月21日から27日までの1医療機関あたりの感染者数は31.71人で、10週連続で前の週を上回りました。

保健所別にみると、奥州が最も多い58.43人で、二戸が41.33人、宮古が36.80人などとなりました。
県全体の平均は31.71人で前の週と比べて1.29人増え、10週連続で前の週を上回りました。
県内62か所の定点医療機関の1週間の感染者数の合計は前の週を80人上回る1966人となりました。
感染者の増加の理由について県感染症情報センターは「夏休みやお盆で人の移動が増えた影響が続いている」としています。