富山県の特設サイトで心の豊かさなどを可視化できる「ウェルビーイング・チェック」の利用者が3000人を突破したことがわかりました。

富山県は身体的・精神的・社会的な幸福度を表す「ウェルビーイング」を成長戦略の中心に掲げています。

今年3月には利用者が自身のウェルビーイングの状態を確認できる「ウェルビーイング・チェック」のサイトを開設しました。

利用者は基本情報を入力後、47の設問に答えることで、自身のウェルビーイングの状態を数値や花のイメージで確認することができます。

富山県によりますと、今月2日に利用者の数が3000人を突破しました。年代別では40代が最も多く、次いで30代となっています。男性よりも女性のほうが多く利用しているということです。

富山県はより多くの人に広く使ってもらえるよう今後も周知していきたいとしています。