山口県山口市秋穂の道の駅で、小さなスターが注目を集めています。

訪れた人が食いついてはなさない人気者を取材しました。

地元の新鮮な農産物が人気の山口市の道の駅あいお。

訪れた人たちが店先の箱をのぞき込んでいます。



箱に書いてある文字は“スッポン”。のぞいてみると、甲羅の大きさは8センチから9センチで、ときどき小さな頭を伸ばしてあたりをうかがっています。


「テレビじゃ大きいのを見たことあるけど、こんな赤ちゃん初めて見ました
口とかがかわいいねえ。頭が、頭がシュッとあがって」


メダカを納入している人が見つけたそうで、先週、一緒に連れてきました。最初はほかにスッポン1匹とカメ1匹もいましたが、2匹ともお客さんにもらわれていきました。


道の駅あいお 栗原愼介 駅長
「スッポンは見ててかわいいですよね。お客さんも立ち止まって突っついたりしてましたけど、かみつかれる人もいましたけどまた小さいので危険性はないです」


山口県立山口博物館の田中浩 学芸員によりますと、このスッポンは「生まれてまだまもない」ということです。


大きくなると30センチほどに育つため、まだ赤ちゃんとみられます。カメの仲間は数十年生きるので、道の駅あいおでは末永く大切に飼ってくれる人に譲りたい、と話しています。