トヨタ自動車の全国にあるグループの車両組み立て工場でシステムの不具合により稼働が停止していて、岩手工場も29日朝からラインが止まっています。

トヨタ自動車では、3車種を製造している岩手県金ケ崎町の岩手工場を含む全国12の車両工場で部品の発注処理などができなくなった影響で、29日朝からあわせて25のラインが止まっていました。
トヨタ自動車によりますと影響はさらに拡大し、午後からは全国14の車両工場全てで稼働の停止を始めているということです。
生産の指示を行うシステムに不具合が発生したことが原因とみられていて、トヨタ自動車では終日28のラインが稼働停止となり、30日の稼働も現時点では不透明だということです。
トヨタ自動車は原因についてサイバー攻撃ではないとみられるとしていて、現在詳しい原因の究明と復旧を急いでいます。