富山県内で年金の還付金をかたった詐欺被害が相次いでいます。

被害にあったのは黒部市の60代女性で、今月15日に自宅の固定電話にニシダと名乗る男から「年金の払戻金がありATMで書類番号を入力すればお金が受け取れる」旨の電話がありました。

その後、別の男からの電話の指示に従い合計136万円あまりを振込み、だまし取られたということです。

富山県警によりますと、県内では8月に入り市役所職員や年金機構をかたる還付金詐欺の被害が27件確認されていて、警察が注意を呼びかけています。